岩手の農家さんを紹介します

就業先の皆さんとワイワイ楽しく仕事をしています。

働く人さん

今までどのようなお仕事をされていましたか(そのうち、農業の経験はありましたか)

建設資材の受発注業務に長く携わってきました。結婚後 派遣社員として、製薬会社や損害保険会社、テレビ放送局の事務職に従事し、銀行パートも経験しました。農業経験は全くありませんでした。

農業のお仕事をやってみようと思ったきっかけは何ですか

派遣会社員は若くはなかったので短期契約の仕事を受けてきました。常に新しい業務に慣れなければならず、だんだん年齢的に心身の負担が大きくなり、不調を感じるようになりました。心身の不調をどうすれば取り戻せるのか考え、実験的に体を動かす仕事として農業に少し踏み入れてみようと思いました。結果、通勤のストレスが先ず無くなりました。

現場ではどのような作業をされましたか、また農作業をやってみての感想はどうでしたか

りんどうの定植えと草取り、収穫と出荷準備をひとつひとつ教わりながら覚えて作業しました。慣れるまでは確かに大変でした。しかし、事務職の心身の疲れをひきずって帰宅することが全く無くなり、徐々に体力がついてきたのを実感しました。就業先の方々にもとても恵まれ、ワイワイと楽しい作業ができました。

職業紹介所を利用しての感想をお聞かせください

フルタイムやパートの求人が多かったので、扶養の範囲内での働き方を紹介所の担当の方に相談したころ、親身に気さくに聞いて下さり、私を受け入れて下さる農家さんとマッチングしてもらいました。扶養範囲の制限時間内で働けたからこそ続けられたのかもしれませんが自分にとって結果的に良い選択で紹介所の丁寧なフォローにとても感謝しています。