働く人遠藤さん(20代)
生れも育ちも岩手県盛岡市。現在は結婚をして滝沢市に住んでいます。趣味はキャンプ、夫の影響でバス釣りが大好きです。
今までの仕事は
飲食店(居酒屋)で働いていましたが、人付き合いに疲れて辞めました。ミニトマトは何も言いません(笑)。真っ赤になって私を収穫して(笑)と言っています。昨年、雫石町で大根の箱詰め作業をしていました。
無料職業紹介所はどこで知りましたか
昨年の大根作業の経験から、4月初めに農作業求人とWEB検索したらこちらの求人サイトがありましたので応募しました。古川農園の場所が分からず、不安でしたがJAの担当者の方が待ち合わせをして一緒に面接に立ち会って頂き、助かりました。選択理由は通勤距離です(片道35分)。
どのくらいのペースで働いていますか
フルタイムを希望しました。月、火、木は8時から17時まで、水、金は6時から12時です。土日は休みです。朝早いのは大丈夫です(笑)
仕事内容と実際に農業をやってみての
感想は
作業内容は収穫・選別・パック詰め・葉取り作業です。昨年の9月から11月まで大根の箱詰め作業の経験と家庭菜園(ナス・ピーマン・ミニトマト)をしています。農業は大好きです。テレビ番組のDASH村のミニトマト栽培で古川さんと話が盛り上がりました。
この仕事を今後も続けますか・
農業で働いてみたいと思っている方へ
アドバイスをお願いします
私は続けたいです(求人者・古川さん大喜び)。いろいろ覚えることが多く大変だけどとても楽しいですよ。おかげさまで家庭菜園のミニトマト栽培も順調です。農業に興味がある人はチャレンジして経験してください(体験会があれば良いと思います)。
最後に農業について一言
思っていたより良かったし、楽しく働かせて頂いています。また、仕事を任せてくれてやりがいがあります。ハウスの中だからお茶と塩飴をいっぱい持たされています(熱中症対策ですね)。葉の中に入ると意外と涼しいですよ。主人も建築業を自分でやっているから暑い時は心配してくれます。